2014年3月 ホームページを全面リニューアル 新しいサイトはこちら


2014年3月 ブログも移行 新しいブログはこちら



トップ★コーチング > 聞き方がコーチング

 │“魂のコーチング”福岡のコーチングセミナー講師のHAPPY STORY

聞き方がコーチング

先日、ホームページから問い合わせがありました。
問い合せしたのは、ある会社の人事担当者からです。

問合せの内容を読むと私のことを知っている様子。
私も名前に見覚えがあり、高校の卒業アルバムを見ると、間違いない、高校の同級生。

聞いてみると、その会社に勤める別の同級生が、たまたま「嘉穂高校」(私の出身高校)で検索し、このブログを発見。
そして、その彼が同じ高校出身の同級生である人事担当者に連絡し、問い合わせにつながる。


本日訪問。

20年振りの再会で懐かしい。昔話に花が咲きました。
話をしてみると、この会社でもコーチングの研修が行なわれているようでした。


コーチングもアメリカから日本に入って10年。今は多くの会社でコーチングの研修が取り入れられています。

コーチングとは、「承認や質問などのコミュニケーションを通じて、相手に気付きを与え自発的な行動を促し、目標達成をサポートするシステム」です。

最近、コーチングについて一番大事だと思うことは、「コーチ自身のあり方」です。

コーチとしてのあり方とは、コーチがコーチとして自分自身を磨き高めること。そして、クライアントを信じること。

そして、コーチングを定義すると「自らが変わることにより、相手が変わること。」

以前は、自分は自分。他人は他人。他の人にいろんな望みを抱いても、変わってもらうことは難しいと感じていました。

その後、私自身コーチングを学び、自分が変われば、相手も変わるっていうことに気付きました。これは、スキルではなく、考え方です。

まず、自分が変わる。
相手を信じ、心を開く。相手の話を聞く。そこから始まります。
人は信頼されたり、話を聞いてもらうと嬉しいものです。
聞く時も大事なことは相手の気持ちになって聞くということ。
どんな言葉でも、否定せず、一度は受け止めること。

そして、そのコミュニケーションを効果的にする手段として、聞くスキルだったり、承認するスキル、質問するスキルがあります。


その同級生との別れ際、「聞き方がコーチングになっていたね。」と言われました。
自分では意識していなかったのですが、褒め言葉として受け取っておきます。



一人ひとりのやる気と能力を引き出し、夢や目標の実現をサポートする
福岡情熱№1 組織活性化コーチング&人事コンサルティングのアクシスエボリューションHPはこちらです。

福岡情熱№1 組織活性化コーチング&人事コンサルティングのアクシスエボリューション



同じカテゴリー(★コーチング)の記事画像
コーチングで大事なものを一言でいうと
コーチング、まずは信じる
石井慧選手とコーチ
職場もご機嫌!ホメヂカラ
篤姫での言葉「人は心で動かすもの」
コーチ 平井伯昌
同じカテゴリー(★コーチング)の記事
 コーチングで大事なものを一言でいうと (2009-07-08 18:32)
 コーチング、まずは信じる (2009-03-26 22:56)
 石井慧選手とコーチ (2008-11-04 23:59)
 職場もご機嫌!ホメヂカラ (2008-10-07 14:13)
 篤姫での言葉「人は心で動かすもの」 (2008-09-15 16:02)
 コーチ 平井伯昌 (2008-09-05 09:59)

この記事をブックマーク >> このエントリーを含むはてなブックマーク はてブ数

この記事をtwiiterに投稿 >>聞き方がコーチング


人事評価,人事考課コンサルタント コーチングセミナー コーチングセミナー講師