相手の存在そのものを受け入れる
「何かを始めるとき、遅いということはない。思いたった時がスタート。すべてはそこから始まる!」
『魂のコーチング』アクシスエボリューション田中伸一です。
毎月1回発行のメールニュースレター★アクシスエボリューション通信★2009年9月号を発行しました。
今月のタイトルは『相手の存在そのものを受け入れる』です。
今回は野口嘉則さんの著書「3つの真実」から引用させていただきました。

ご興味のある方は、こちらからどうぞ。
9月27日、9月30日、10月7日・14日・21日・28日に公開セミナーを行います。
福岡情熱№1アクシスエボリューション田中伸一の最新版セミナー情報はこちらです。
『魂のコーチング』アクシスエボリューション田中伸一です。
毎月1回発行のメールニュースレター★アクシスエボリューション通信★2009年9月号を発行しました。
今月のタイトルは『相手の存在そのものを受け入れる』です。
今回は野口嘉則さんの著書「3つの真実」から引用させていただきました。

ご興味のある方は、こちらからどうぞ。
9月27日、9月30日、10月7日・14日・21日・28日に公開セミナーを行います。
福岡情熱№1アクシスエボリューション田中伸一の最新版セミナー情報はこちらです。
この記事をブックマーク >>

この記事をtwiiterに投稿 >>相手の存在そのものを受け入れる
『相手の存在そのものを受け入れる』へのコメント
Posted by エノッキ
at 2009年09月25日 17:28

エノッキ様
はじめまして。
>これだけで十分励まされますね。(笑)
ありがとうございます。
人の可能性は無限。
やろうと思えば、何でもやれます!
はじめまして。
>これだけで十分励まされますね。(笑)
ありがとうございます。
人の可能性は無限。
やろうと思えば、何でもやれます!
Posted by 魂のコーチング
at 2009年09月25日 20:55

はじめまして。こんばんは。突然ではありますが、相手のそのものを受け止めるっといいますと、どうしたらいいのでしょう、親友が鬱になりながらもちょっと心配もありざざまに頑張っているんですが自分勝手でもあり、ちょっと相談したいのですが
Posted by 鶴田 at 2009年09月25日 23:25
鶴田様
はじめまして。こんばんは。
鶴田さんは友達思いの方ですね。
その親友も鶴田さんの存在だけで嬉しく思っているでしょうね。
鶴田さんの親友の場合は、「人生そのもの、何のために生きているのか。」から話し始めた方が良さそうですね。
このコメント欄でお伝えするには無理があるのですが、簡単に書きます。
人は成長するために生きている。
これが大前提です。(これを説明すると長くなるので省略します。)
じゃあ、人はどういう時に成長するのか?
自分の思い通りにならない時や悩み苦しんで、それを克服した時に成長します。
だとしたら、今、鬱の状態というのは、成長の大チャンスです。
鬱は自分を成長させるために起こっている出来事です。
そのまま、それを受け入れましょう。大丈夫です。
無理に頑張る必要はありません。
鬱になりながらも人として成長できる人なのです。
これでは多分、言葉足らずだと思います。
もし、相談をしようと思われたら、お電話下さい。
携帯080-5248-3117です。
土日でも、夜でも構いません。
ただし、電話に出れない時もありますので、メッセージを残していただければ折り返しお電話します。
この相談で費用はいただきませんので、ご心配なく。
はじめまして。こんばんは。
鶴田さんは友達思いの方ですね。
その親友も鶴田さんの存在だけで嬉しく思っているでしょうね。
鶴田さんの親友の場合は、「人生そのもの、何のために生きているのか。」から話し始めた方が良さそうですね。
このコメント欄でお伝えするには無理があるのですが、簡単に書きます。
人は成長するために生きている。
これが大前提です。(これを説明すると長くなるので省略します。)
じゃあ、人はどういう時に成長するのか?
自分の思い通りにならない時や悩み苦しんで、それを克服した時に成長します。
だとしたら、今、鬱の状態というのは、成長の大チャンスです。
鬱は自分を成長させるために起こっている出来事です。
そのまま、それを受け入れましょう。大丈夫です。
無理に頑張る必要はありません。
鬱になりながらも人として成長できる人なのです。
これでは多分、言葉足らずだと思います。
もし、相談をしようと思われたら、お電話下さい。
携帯080-5248-3117です。
土日でも、夜でも構いません。
ただし、電話に出れない時もありますので、メッセージを残していただければ折り返しお電話します。
この相談で費用はいただきませんので、ご心配なく。
Posted by 魂のコーチング
at 2009年09月26日 00:16

これだけで十分励まされますね。(笑)