トップ > ├日常

2014年3月 ホームページを全面リニューアル 新しいサイトはこちら


2014年3月 ブログも移行 新しいブログはこちら



スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

読売新聞に掲載されました。『農業体験農園』

『現在というものは、過去のすべての生きた集大成である』(トーマス・カーライル)



“魂のコーチング”アクシスエボリューション田中伸一です。


読売新聞(2013年2月10日朝刊・九州版)に掲載されました。

内容は『農業体験農園』

昨年4月から農園で約10坪の土地を借り、野菜作りを開始。

その園主さんと私を含めた入園者にインタビューがあり、
その内容が記事になっています。

(↓画像をクリックすると拡大します↓)
読売新聞 農業体験農園 福岡 酒殿体験農園 田中伸一


この10カ月で30種類の野菜を育て、
我が家の食卓のおかずの半分は、自分で育てた野菜です。

夏は1日置きに、なす・トマト・キューリ・ゴーヤ・オクラを収穫。
読売新聞 農業体験農園 福岡 酒殿体験農園 田中伸一 ナス トマト キューリ ゴーヤ オクラ

10月に収穫したさつまいも。
読売新聞 農業体験農園 福岡 酒殿体験農園 田中伸一 サツマイモ

冬は、週1回のペースで農園へ。キャベツ・ブロッコリー・カツオ菜・大根。
読売新聞 農業体験農園 福岡 酒殿体験農園 田中伸一 キャベツ カツオ菜 大根 ブロッコリー

毎日、おいしくいただいています。



ブログを読んでいただきありがとうございます!

皆さまに、すべての良きことが向かっています!!



◆無料相談・お試しコーチング受付中◆
6つのステップで“ぶれない心”を磨きあげる!
【90日間超実践トレーニング&コーチングプログラム】はこちらです。



◆公開セミナーのお知らせ◆
■2013年2月24日(日)13:00~17:00 in 天神西茂ビル(福岡)
『豊かな人間関係を築き、あるがままを生きるコミュニケーションセミナー』

■2013年4月27日(土)13:00~28日(日)18:00 in サンピア福岡
高木善之先生スペシャルワークショップ
『未来を変えるリーダー塾』~本気の生き方がすべてを変える~



“魂のコーチング”福岡の人間力・コミュニケーション力・コーチングセミナー講師
アクシスエボリューション田中伸一の最新版セミナー情報はこちらです。

  


私たちは希望を持ち、愛と勇気で一つになり行動しています。

大地震の被災地へ世界中から応援メッセージや支援の申し出、救助活動が行われています。

死を覚悟して原発事故拡大阻止の作業をされている東京電力の方がいます。

私たちは、希望を持ち、愛と勇気で一つになり行動しています。



ご覧なられた方も多いと思いますが、
『WE ARE THE WORLD』の曲をバックに、
愛と勇気を希望のメッセージがつづられている動画です。


感動で涙があふれてきます。





一人ひとりの愛を行動が世界を変えていきます。

今自分にできることをやります。  

西日本に住む私達がしてはいけない事とすべき事

私たち一人ひとりが、愛を勇気と冷静さを備え、考え行動しましょう。

できることは沢山あります。


以下、マイミクさんの日記からの転載です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

被災地から遠く離れた場所でニュースを見て、心配で気が気でない人、テレビやネットの報道に張り付いて食事もとれないという人、「いますぐ何かできることがしたい」と焦ってしまっている人へ。

焦って行動すると、善意が無駄どころか邪魔となることもあります。
遠くから大災害を見守るしかないという状況をもどかしく感じても、むやみに行動すると自衛隊や警察や消防、医師や災害救助のプロなど、人の命を救うことができる人たちの邪魔となることもあります。
被災地ではもちろんですが、被害を受けなかった場所でも落ち着いて行動することが重要です。


◆むやみに被災地へ向かおうとしないこと

まずは人の命を救うことができる人、「役に立つ」人が現地へ到着できることが最優先であり、人命救助のプロではないという人は「何かできることがあるかもしれない」と思ってもむやみに被災地へ向かうべきではありません。被災地へのルートを混雑させないことが重要です。たとえ現地へ到着できたとしても救助の現場や避難所を混雑させることになります。災害の経験がないという人は特にそうです。 災害ボランティアの経験がある人、被災地で必要とされるかもしれない技能や技術がある人でも、現在はまだ役に立てる段階ではなく現地へのルートを混雑させてしまう段階だと考え、相手先の受け入れ態勢が整うのを待って「必要とされたら行く」ようにしてください。


◆回線や道路や鉄道を混雑させないこと

家族の安否の確認が取れた人、被災地に家族がいないという人は、むやみに被災地の知人に連絡を取ろうとしないこと。まだ家族や恋人の安否がわからないという人々のために電話回線を混雑させないことが重要です。 テレビを見ることができる状況にある人はUstreamを視聴しないなど、アクセスが集中しそうなサイトを見ようとしないこと、サーバを落とさせないことなども本当にその情報を必要としている人のためにできることです。 自分の住んでいる街から出ないという移動でも、自分の行動は本当に「役に立つ人」の邪魔になっていないか?と想像力を働かせたいものです。例えば人ごみに出て感染症をうつされたり人にうつしたりしても、医療機関の混雑につながり、被災地から搬送されるかもしれない負傷者の受け入れ先を減らすことにつながる可能性があります。基本的に家で待機し街を混雑させないことで間接的に被災地の人々の役に立てるかもしれません。


◆むやみに情報を拡散させないこと

Twitterやチェーンメールの情報を信用しないこと。これまでに「ポケモンの生みの親田尻智氏とハローキティのデザイナー山口裕子さんが被災して死去」「コスモ石油火災により東京に有害物質の雨が降る」「自衛隊が救援物資を募集している」などさまざまな誤情報が出回っています。 むやみにRTしたりメールを転送したりせず、情報源を確かめ、拡散させる前に「その情報がデマだった場合誰の迷惑になるか」ということを考えてください。フィードが一杯になったりメールが舞い込みすぎて本当に必要な情報を見落とすことにもつながりかねないので、情報を拡散させる前に一呼吸し「本当に広める必要がある情報か」を見極めたいものです。

この件に関して私もとても気をつけています。
メール内容を確認する前に転送したり転記しないようにしましょう。
現在の誤報の転送はは大きな迷惑をかけてしまいます。


◆むやみに物を買い込まないこと

ガソリンを入れに行こう、水や電池を買いに行こうとする前に、その行動が誰の迷惑になるかを考えること。物資が不足し物価の上昇につながればしわ寄せを受けるのは被災地の人々です。「売り切れる前に自分も買うべきかもしれない」と連鎖反応を起こし、例えば「トイレットペーパーが売り切れるほどの状況なのか」と自分の住む街の人々を不安にさせることにもつながります。


◆むやみに救援物資を送ろうとしないこと

現在、個人からの支援物資はどこも受け付けていません。輸送経路も確保できていません。「被災地までのルートを混雑させるべきでない」というのは「人」だけでなく「物」にも当てはまります。各種機関に「支援物資を受け付けているか?」という問い合わせをするだけでも、対応に追われている人々の手をわずらわせることになります。 NHK広報局でも「救援物資の送り先などのお問い合わせが増えておりますが、行政機関あるいは支援団体などからの案内があるまでは、現地への発送などはお控え下さい。阪神淡路でも新潟中越でも、大量のゴミとなり、処分に困ったと聞いております。必要なものがわかった後に、出来るかぎりの支援をお願いします。」とツイートしています。


◆節電・節水 東京電力では地域ごとに3時間ずつ電力供給を止める「輪番停電」が実施されることになり、経済産業省により経団連にも電力使用の抑制が要請されています。

個人でも「被災地の人々が寒さに耐えているなか暖房を使うことはできない」「電気や水道を使うと罪悪感を感じる」など精神衛生上の理由で地震発生以来節電・節水をしている人は多いかと思われますが、今すぐに個人レベルでできることで実際に被災地の人々の助けとなる方法かもしれません。1人 1kwh(洗濯機を2~3回運転する程度)でも1000万人なら1000万kwh。福島第一原子力発電所の1号機(電気出力46万kw)約22時間分の電気量となります。

関西電力を使用している私達には直接節電をしても影響はありません。
上記は関東在住の方です。よろしくお願いします。


◆募金

1人100円でも1億人が寄付すれば100億円、1万円を1000万人が寄付すれば1000億円。募金を装った詐欺に注意し、義援金が確実に被災地へ届くよう、信頼できる団体を通じて送りたいものです。募金手段の吟味にはGoogleサイトに作られている以下のまとめサイトが便利です。


被災地にいなくても出来る事はたくさんあります。無理にとは言いませんが、今こそ一人一人が自分の立場を理解して大人としての役割を果たすべきなのではないでしょうか。   

海外から届いている言葉たちです。

マイミクのAnnさんの日記に書かれていた言葉です。

愛と勇気と感動で胸がいっぱいです。

是非、お読みください。

そして、被災者の方、一人でも多くの方にこの思いが届きますように!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

海外から届いている言葉たちです。

被災地の方々に少しでもこの想いが届くことを切に願っています。
(転載可です)



CNNでもBCCでも絶賛されている。

「有史以来最悪の地震が、世界で一番準備され訓練された国を襲った。犠牲は出たが他の国ではこんな正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力に優れている」

「ニュージーランドが被災した際、ニュージーランドの救助隊の側には常に日本人の救助隊がいた。だから今度は私たちが日本を助ける番だ」とラジオで流れてきた。…まだ諦めるのは早いよ!もう少しだから頑張って!


韓国人の友達からさっききたメール。

(日本語訳後) 「世界唯一の核被爆国。大戦にも負けた。毎年台風がくる。地震だってくる。津波もくる……小さい島国だけど、それでも立ち上がってきたのが日本なんじゃないの。頑張れ超頑張れ」


(拡散希望)速報 トルコ、日本に100億支援。

さすが親日国。これを見て被災者が勇気が少しでも出る様、祈っています。


CNNの専門家の言葉。

「日本の国民はミラクルだ。被害は確定しないが、他国だったら数倍の被害になっていただろう。ハイチの500倍以上の威力の地震で津波到達まで5分しか時間ない中で、信じられない対応だ。この国民には常に準備がある。この国は常に事態に準備ができるのだ」


チリ人からメッセージが来た。

「僕らも1年前に同じように大きな地震を受けました。その時からこれまでを強く支えてくれたのは日本人でした。チリは日本に感謝しています。無事を祈っています」


米国、韓国、中国、ロシア、欧州連合(EU)など38の国・地域から支援の申し出。


国連の潘基文事務総長は「日本は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。今回は国連が全力で日本を援助する」と(時事)。


日本の強さがこんな時に始めて分かった気がする。国の規模でも軍事力でもない、日本人の深いところにある思いやりの心。世界がそれに応えようとしてくれてる。インドの学生がろうそくを手に祈ってくれてる。


ハリケーンカトリーナの時は、普段1$の水が10$で売られ、それを経済学者は"It's market price."と擁護したのです。今回サントリーが自販機無料開放してくれたことを、忘れてはいけませぬ。


オバマさんは「必要なあらゆる支援を行うと申し出た」と、ゲーツ国防長官は「日本は洗練された国家だが、あまりにも大きな災害であり、要請があることは何でもやるつもりだ」と言ってくれてるそう。


日本に住む外国人の友人から→「スーパーに買い出しに言ったら床にばら撒かれた商品を黙々と拾う人々が。みな横入りをせずに黙って列を作り、順番に並んでお金を払って買い物をしてる。略奪は起きていない。超満員電車では高齢の方が妊婦さんに席を譲っているのをみた。日本はすごい」と。


中国人の父が、地震発生後は食い入るように被災地の映像を見つめ、叫び、痛ましげに、ずっと、ずっと、悲痛としか言い様がない顔をしていました。誰よりも、日本の血の濃い私や母よりも。彼等の多くは四川の恩も、人としての道理も忘れていません。


自分は今バンクーバーに住んでいるのだが、少し離れたこの地でも日本に向けての募金がスタートした。UBC(近所の大学)生を中心に、本日付スタートで参加者は400名に上る。これからもっと増えて、日本にいる人たちを少しでも助けられたらと思う。みんな一緒に頑張ろう!!!!


アメリカに住んでいる日本人の方のご近所の方からのメッセージです!→俺たちは桜を見て嬉しそうに笑う日本人が好きだ。冬の後には必ず春が来るのだからがんばれ!負けんな日本。  

東北地方太平洋沖地震に伴う献血のお願い!(緊急)

地震で血液が不足しているようです。

みんなで献血しましょう!

命が救えます!


日本赤十字社(福岡地区)のホームページからです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による影響で、3月12日現在、東北地方での献血を実施できなくなっています。

このため、九州地方から輸血用血液の支援を行います。

特に有効期限が4日間と短く、長期保存ができない『血小板成分献血」、及び『400mL献血』へのご協力をお願いします。


3月13日(日)は通常は定休日となっている

 献血ルーム 北天神        (福岡市中央区)
 福岡県北九州赤十字血液センター(北九州市八幡西区)

を緊急開設します。
 
 (受付時間はいずれも9:00~12:00 13:00~17:00)


 献血ルーム ハッピークロスイムズ(福岡市中央区)
 献血ルーム キャナルシティ    (福岡市博多区)
 献血ルーム 魚町銀天街    (北九州市小倉北区)

は通常どおり開設します。


皆様のご協力をお待ちしています。   

被災地のみなさん、頑張ってください。

被災地のみなさん、頑張ってください。


日本中、世界中の人が応援しています。


一人ひとりにできることは、
小さいかもしれませんが、
私たちみんなのが集まれば
どんなことでも乗り越えることができます。


心から皆さまの復興をお祈りしています。
  

Facebook始めました。

『小さなことを一つ一つ積み重ねれば、いつか大きな実を結ぶ』


“魂のコーチング”アクシスエボリューション田中伸一です。



私もついにFacebook始めました。


facebook フェイスブック 田中伸一


昨年からFacebookが流行り出しましたよね。

私は、もうしばらくしてから始めようかなと思っていたところ、
一週間ほど前、ある友人からFacebookの招待状のメールが届き、
私もFacebookスタートです。


まだまだ、使いこなすまではなってませんが、
Twitterとも一味違い、友達同士で絡みやすく面白そうです。


私のサイトはこちらです。
よかったら絡んでください。face02



ブログを読んでいただきありがとうございます!
皆さまに、すべての良きことが雪崩のように起きます!!



“魂のコーチング”福岡のコーチングセミナー講師
アクシスエボリューション田中伸一の最新版セミナー情報はこちらです。
  


今年もどうぞよろしくお願いします。

「思いの種を蒔き、行動を刈り取り、行動の種を蒔いて習慣を刈り取る。習慣の種を蒔き、人格を刈り取り、人格の種を蒔いて人生を刈り取る」


“魂のコーチング”アクシスエボリューション田中伸一です。


新年あけましておめでとうございます。
(すっかり遅くなってしまいましたが f^_^;)


年末年始っていいですね。
一年を振り返り、また、新しい一年に向けて気持ちを新たにする。


私の昨年の振り返りは、日記・手帳・活動記録を見ながら、
月毎に出会いや学び、そして、自分が感じたことをノートに書き出し、
最後は、年間を通じての学びや感想をまとめました。
時間にして、6~7時間程度です。


昨年前半は、自分の人生を良い方向に向けようと自分なりに頑張っていました。
でも、振り返ってみると、
自分や周りをある意味コントロールしょうとしていたように感じます。


秋口からは仕事の上でも、改めて『人間力向上』というテーマに取り組み始め、
年末には“あるがまま”を受け入れられるような心に近づいてきたように感じます。
(以前の自分と比べて)


今年も私の一番のテーマは、自分自身の『人間性の向上』。

日々の習慣、学び、また、どんなことにでも主体性を持ち、
行動していきたいと思います。


今年一年もどうぞよろしくお願いします。



ブログを読んでいただきありがとうございます!
今年も、皆さまに、すべての良きことが雪崩のように起きます!!


人間力 コミュニケーション力 コーチング セミナー 研修 福岡

この写真は、正月に実家に帰った時の庭の雪景色です。



○2011年1月8日(土)公開セミナーのお知らせ○

~あなたとあなたの周りの人生に良い影響を与える~
人間力コミュニケーション力を向上させるコーチングセミナー


詳細は↓↓↓

“魂のコーチング”福岡のコーチングセミナー講師
アクシスエボリューション田中伸一の最新版セミナー情報はこちらです。

  


ある先生の面談で感じたこと

「人としての価値で大切なことは、どういう態度をとるかということ。どんな時にどんな態度をとるかは、自分で判断できる」


“魂のコーチング”アクシスエボリューション田中伸一です。



先日、ある高校生と先生の面談に見る機会がありました。

先生は、生徒指導の考え方や人間性も素晴らしい方です。



ただ、その20分間の面談で感じたのは、

「生徒の話を最後まで聞いない」

ということです。


先生が生徒に質問し、生徒が答えるのですが、
先生の望んでいる通りの答えが返っていないと、
生徒の言葉を遮り、先生の言いたいこと話しています。

20分の間に3回そんなシーンがありました。


私は、コーチとしての仕事柄、先生や親、上司の立場にある人は、
生徒や子ども、部下の話をよく聞きましょうと言っています。


本当に相手の話を聞いている人って、結構少ないです。


先生は、間違ったことは何一つ言っていません。

ただ、生徒を受け入れることや、生徒の考えを引き出すというスタンスで接すれば、
もっと生徒は伸びていくと思います。



ブログを読んでいただきありがとうございます!
皆さまに、すべての良きことが雪崩のように起きます!!




“魂のコーチング”福岡のコーチングセミナー講師
アクシスエボリューション田中伸一の最新版セミナー情報はこちらです。

  


その出来事の意味は・・・

「人生に起きる出来事に意味はない、自分が意味を与えるまでは」

“魂のコーチング”アクシスエボリューション田中伸一です。



最近、友達になった○○さんへの返信メールです。

○○さんはとっても、あたたかくて本当、充実した日々を送られています。


。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。

○○さん、充実した日々を送っていますね。
いいですね~。

○○さんの心掛けがその状況を作っているんでしょうね。

自分の内面を見ることは、結構難しいことなんですが、
自分の周りに起こる出来事は、見ることができますよね。

実は、その周りに起こる出来事が自分の内面・心の状態だったりしますよね。


私もいろんな出来事が日々あるんですが、
そこから、今の自分の内面を感じることがあります。

そこで大事なのは、

『自己受容』

どんなことがあっても、自分を受け入れることです。

自分を受け入れることができると、なんだか日々楽しくなっていきます。
人にも優しくできます。

。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。。o★゜。



そして、今日は『母の日』

福岡 コーチング セミナー 人間力 向上 研修

自分を産んでくれた“お母さんへの感謝”
普段、はずかして言えない人も、正直にその気持ち伝えられる日ですね。




○公開セミナーのお知らせ○

・5月12日(水)~昼の部・夜の部とも4回シリーズ

自分が変われば、相手も変わる!
人間関係・コミュニケーションが劇的に変わり、
部下のやる気能力がぐんぐん上がる!!
リーダーのための実践型コーチングセミナー』


詳細は↓↓↓

“魂のコーチング”福岡のコーチングセミナー講師
アクシスエボリューション田中伸一の最新版セミナー情報はこちらです。

  


人事評価,人事考課コンサルタント コーチングセミナー コーチングセミナー講師